コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kumiko雅の美学

  • ホーム
  • プロフィール
  • お香を楽しむ
  • 商品紹介 【雅の香袋】
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 kumiko 寺社巡り

元伊勢神社 籠神社・眞名井神社

天照大神、豊受大神が京都府宮津市から伊勢に移されたと言う故事により元伊勢と呼ばれる神社です。伊勢神宮よりもパワーがあると噂されているのはなぜでしょうか? 籠神社(このじんじゃ) 主祭神は天照大神の孫である 彦火明命(ひこ […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 kumiko 寺社巡り

出雲大社 神在祭

旧暦の10月出雲に全国の八百万の神々が集まる「神在祭」他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが出雲では神在月と呼ばれます。この時期にぜひ出雲大社まで足を運びましょう。なぜなら大きな開運が呼び込めるからです。 本 […]

新着情報

  • スピリチュアル雑誌【アネモネ】掲載
  • 【天照大御神】本当は男性⁉️
  • ぶっ飛び大名【佐々木道誉】香道の始祖
  • 光源氏と愛する姫君達【お香対決❗️】
  • 【蘭奢待】のヒ・ミ・ツ

カテゴリー

  • 寺社巡り
  • 未分類

最近の投稿

スピリチュアル雑誌【アネモネ】掲載

2022年3月4日

【天照大御神】本当は男性⁉️

2021年5月31日

ぶっ飛び大名【佐々木道誉】香道の始祖

2021年3月12日

光源氏と愛する姫君達【お香対決❗️】

2021年2月22日

【蘭奢待】のヒ・ミ・ツ

2021年1月19日

本栖湖からの初日の出スポットが最高すぎる!【富士山】

2021年1月6日

元伊勢神社 籠神社・眞名井神社

2020年12月15日

出雲大社 神在祭

2020年12月14日

カテゴリー

  • 寺社巡り
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2022年3月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

最新記事

  • 2022年3月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月

Copyright © kumiko雅の美学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お香を楽しむ
  • 商品紹介 【雅の香袋】
  • お問い合わせ
  • ブログ一覧